テックキャンプ6週目!!!!!!

ついに応用編を完了した6週目、

理解度は正直高くありません。

学んだものを使えばどういう機能が使えるかはわかりました。

でも・・・

 

 

これを使って何を作り得るか。

それが最大の課題です。

 

 

今日お昼過ぎ、10期ほど上の方々の

最終課題発表会がありました。

見学だけさせていただいたのですが、

やはり学習を進めつつ自分なりのサービスを作り上げることは

とても難しいことなんだなあと感じました。

 

 

あ、でも自分の考えるニーズに技術を落とし込んだサービスを

作られた方もおられました!

やはり必要は発明の母という諺は真実ですね。

詳しく書くのは多分NGなのでこのくらいで。

 

 

 

そういえば巷には、

「動くはずがないのに何故か動くプログラム」

「どうしてかはわからないが動いているプログラム」

みたいなものが存在していると聞きました。

素人目に見てもこれが中々のホラーであることはわかります。

 

 

こういったプログラムのコードを投稿して、

「これが解けたら賞金さしあげます」的なことができる

ウェブサービスがあれば面白いかもしれませんね。

著作権守秘義務、etc...の問題はクリアしなければなりませんが。

 

 

・・・もしかしてこのサービスを上手く回すことができれば、

面白いことになるのでは?

 

トラブルシューティングのノウハウの共有、

稀有なエラーの発掘、

システム管理に困っている会社と能力あるエンジニアのマッチング、

人材発掘、からの雇用創出、

副業としての"賞金稼ぎ"の成立、

などなど・・・

 

 

素人考えですが思いついたものを並べてみました。

実現には多くの困難が待ち受けているのだろうなあとか、

もしかしたらもう存在しているのかなあとか、

そのあたりの心配はひとまずしないでおきましょう。

 

 

実はこういった、集合知(?)を使ったいろんなものを日々考えていたりします。

いいかんじのアイディアが降りて来る日はこの先あるのでしょうか!?

乞うご期待。